Rensuiのたましごと

2025-07-04 10:59:00

レムリアンin 宮古島リトリート

IMG_8175.jpg 

 

レムリアンin宮古島リトリート

 

2025622日〜25

34日のツアーが無事に終わり

旅の記録を掲載しました。

 

この度の始まりは、昨年11月に宮古島を

訪れた時にみえてきたものでした。

そこから、実行するにあたり自然と

流れが決まり、、、

それのビジョンに従うのみ。

そんな始まりでした。

 

夏至の翌日そして、最終日は新月と、

結果そういう流れの日程となり、

 集まった女神は11人。

1名一応メンズ)

ここから、11人の宮古島でのレムリアの

物語がはじまります。

 

 

 

1日目宮古島到着】

 IMG_7990.jpg

宮古神社と梁水御嶽参拝。

 

まずは、揃ってご挨拶。

梁水御嶽は、猫神様もみんなのんびり

暮らしていて幸せそう。

そして、この御嶽の言われが素晴らしく、

まさに沖縄や宮古島の島人の

心を現しているようです。

以下2日目に御嶽の案内をしてくださった

近角さんの資料より、、、。

 

【 宮古島は沖縄本島と台湾の間に位置する

女神さまが踊る形をした島です。

「宮古史伝」によると、天の大神様が最も

風水の良いよころに天の岩柱を投げさせて、

形作られ、人の世にしたのが梁水御嶽に祀られる、

古意角の神様とのことです。

古意角の神様は天から降りる時、

立ち塞がった鬼どもに、力を使うことなく

 

「直なる心は明るく輝く心ぞ」

 

と言い放ち相和した非戦の神様です。

その心は、島人に宿り要所要所で島の平和は

守られてきました。】

 

 

それぞれが祈りを捧げ、この島に

ご挨拶をして参りました。

 

そこから、陽が穏やかになった夕方、

禊ぎ&シュノーケル練習しに海へ。

 

ほてったカラダとココロが、海の中で

気持ちよくクールダウンされていき、

少しづつ海を感じ繋がり結ばれていったかな。

 

さあ、宿に帰りましょう。

IMG_7997.jpg

 

 

【今日の晩ごはん】

IMG_8011.jpg

  • 油淋鶏
  • 四川麻婆豆腐
  • 中華風サラダ
  • ジーマミ豆腐
  • スープ

 

スパイスが効いていて、熱い夜の始まりに最高のメニュー

今回のツアー料理担当はmomo

皆んなの食事、ドライバー、ライフセーバー、ブラックジョークと最高の助っ人でした。

ありがとう。

027BCB17-C82F-4035-BCB7-B50CFAA73A2C.jpg

 

長い一日があっという間に、わいわいと

皆んなでご飯を食べ、風呂に入り、

島時間と共に、はじまりはじまり〜。

 

 

2025-07-02 11:20:00

レムリアin宮古島リトリート 3日目

リトリート3日目

624日(火)晴天

起床 6

 

【ハ干重瀬ボートツアー】

今日の午前中は、サンゴ礁が25キロ続く

天国のようなシュノーケルポイントへ

八干重瀬マリンサービスさん貸切船で

出航します。

 

みんな酔い止めを飲んで飲んで、

準備万端!!

ココロ踊りながら向かいました。

 

27B40CFD-91C1-471D-B9AA-55F5E46A5EBF.jpg

船長の説明を受け、さあ乗船。

海が綺麗すぎて、、、

青すぎて、、、

歓声しか出てこず。

 

シュノーケル経験浅いメンバーも

三日目には、海にも馴染みはじめ、

早く入りたいモード。

でも、深いところで船から海に入るのは

ちょっと勇気も必要。

大きく深呼吸してドボン。

 

海の中は、まさに竜宮城。

透明度200%くらい綺麗。

珊瑚も、ビーチでみれない色の珊瑚が

たくさんあって、魚なたちも

カラフルですごいデザインばかり。

 

「これ、誰がデザインしたの?」

 

昆虫や、花を見るといつも

思うけど、、、

魚は特に思うのです。

蛍光色が斬新!!

 

船長も、ドウナもとっても優しくて

細かい心使いありがとうございました。

お陰で、安心して安全に八干重瀬を

楽しみ最高でした。

 あー竜宮城へ帰りたいね、、、。

 

【カフェうえすや】

 

海から上がり、宮古の中心街にある人気の

カフェでランチタイム。

素敵なお店で、お酒もいただけて

優雅なじかん。

美味しかったです。

 

【お昼寝】

 

17時 夕方の入水】

B29C867F-C1EE-4F30-8207-761E4DC79BE4.jpg

伊良部島の中之島ビーチへ日没入水。

この浜で、以前出会った珊瑚に

会いに行ってきました。

何故だか落ち着く。

珊瑚の上でプカプカと交信。

 

【最後の晩餐会】

B46D0600-7D2B-4C3E-87CA-676D1537ED6E.jpg

 

IMG_8011.jpg

momoのスリランカカレー

  • ゴーヤ
  • ビーツ
  • トマトと鶏肉の3種カレー
  • ライスはくみちゃん家で作ったプリンセスサリー
  • サラダ
  • マンダリンのパンナコッタ

ビーチの帰りに撮ったクワズイモの葉を

プレートに。

何とも美しく美味しいスリランカカレー。

 

今回、食事をシェフmomoが担当してくれて

本当に有り難かった。

旅は食に疲れてくると、途端に

体調を崩しがちになるけど、

そこをサポートしてくれたので、

朝も夜ももりもり皆さん

食欲落ちることなくいただけて、

体調も崩さず、どんどん皆んな

元氣になっていきましたね!!

 

まさに生まれ変わった女神たちでした。

明日は、帰宅。。。

 

2025-01-31 17:40:00

神々が降り立った地⭐︎上高地ツアー

IMG_5667.jpeg

「上高地ツアー山音と蓮水の森を歩こうかい♪」

 

去年もこの時期に行った上高地ツアー。

新緑の美しい、そして本当に可愛らしい高山植物に

出逢える初夏のツアーとなります。

標高差のあまりない上高地は、気軽に山に入れる

素晴らしい場所です。

 

圧倒的な森の中へ、ぜひご一緒致しましょう。

 

5月25日(日)ー 26日(月)1泊二日

定員 8名

参加費 38000エン

⚫︎宿泊費、朝夕付、ガイドツアー料金、保険代込

 

 

 

2025-01-31 17:31:00

2025年 蓮水レムリアンツアー in宮古島

IMG_6826.jpeg

 

「 蓮水のレムリアの旅

    in 宮古島 」

 

遠い遠い昔の物語り

レムリア

 

この音の響きが、

何故だか

私の魂を奮い立たせ

安堵感を与えてくれます。

 

そして、

このレムリアの地で

集い、魂の喜びを

分かち合いたい!!

 

ただただそう思い、

ツアーを決行しました。

 

この音に、

惹かれ集まってくれた

仲間たちと、時を超え

最高のひと時を

過ごしたいと思います。

 

みなさまのご参加

お待ちしております⭐︎

 

蓮水 森山りえ

 

 

【蓮水のレムリアの旅

     3泊4日in 宮古島】

【日程】 2025年

                6/22 (日)〜25 (水)

 

【参加費】 130000エン(税込)

  

⭐︎現地でのツアー料金、宿泊、食事代、送迎、保険料金、含む。

⭐︎一部、昼食各自あり

 

⭐︎飛行機代は別途です。

 各自で手配お願いします。

 

【予約先着10名】

 

⭐︎申し込み、お振込み完了いただき正式申し込み完了とさせていただいております。

 

 

【スケジュール】

⭐︎大まかな日程です。

 変更になる場合もあります。

 ご了承ください。

 

22日 (日) 

⚫︎午後の便で宮古島集合

 送迎有

 

23日 (月)

⚫︎  八重干瀬シュノーケルツアー

 1日貸し切りボート

 

初心者でも、装備して安心して楽しめるように準備万全にしております。

 

八重干瀬は、池間島の北側にある周囲25kmにも及ぶ日本最大の卓状サンゴ礁群です。

ウミガメにも遭遇できるかも。

 

24日 (火)

⚫︎神聖な秘密の場所へご案内

 

25日 (水)

⚫︎午前中フリー

希望者、シュノーケルビーチへ

案内

 

⭐︎午後の帰路の便まで、宿泊所に

ゆっくりと滞在が可能です。

 

⭐︎宿泊は、個室ではなく大部屋での就寝となります。

 

【航空券について】

宮古島は、ANAかJALの2ラインとなります。

各自お求め下さい。

 

22日

宮古島(宮古)着

 

⚫︎11:55 ANA(送迎有)

⚫︎14:25 JAL (送迎有)

上のどちらかでお越しください。

⭐︎ダイヤが変更になる場合があります。

 

 

お帰り

宮古島(宮古)発

⚫︎ 11:55  ANA(送迎なし各自)

⚫︎14:25  JAL934(送迎有)

⚫︎15:30  ANA088 (送迎有)

 

の3便になります。

飛行機出発まで滞在できます。

 

【キャンセルポリシー】

4月より、一部発生致します。

詳細は、お申し込みの際に

ご連絡致します。

 

【問い合わせ、申し込み】

healingsalon.rensui@gmail.com

 

蓮水 森山りえ

1